造園屋西山の日記

庭石搬出!

お客様の思い入れのある庭石(景石)の搬出作業。

ここから隣町の庭までトラックに載せて運搬だ(^^;;

このお宅には既存のカーポートやテラスがあるため
クレーン付きのトラック仕様不可(゜O゜;

 

DSC_0390  DSC_0444

そんな時はこのような桧丸太のヤグラが登場します!
そこに滑車をぶら下げ慌てずにゆっくりと持ち上げるのです。

DSC_0445  DSC_0449

後は少しずつ横移動させながら地面まで下ろしていくのです。

石運搬車なら300キロほどある庭石でもラクラク(^.^)

 

下の画像も同じようにして搬出しました。

DSC_0391  DSC_0446

DSC_0448      DSC_0450

無事このミッションは完了しました!(^^)!

立会って頂いたお客さんも大変満足してくださったのが
職人として冥利に尽きますね!!

カテゴリー: 庭石 | タグ: | コメントは受け付けていません。

お客様は神様だ!

朝一番に砂利の配達と整地を済ませた後

午後からは。。。

造園工事と砂利の購入を考えておられるお客さんと打ち合わせ。

おかげさまで。。。

今日もまた新しい出会いとコミュニケーションがあります。

きっとそれが自分の財産なるね(^.^)

 

 

DSC_0479

 

DSC_0480

カテゴリー: 仕事, 造園工事 | タグ: | コメントは受け付けていません。

花屋さんで物色。。。

今度の小庭の造園工事では

草花中心の庭。

しかも、洋風ということで花屋さんで
仕入れることになりそうなので
ちょっくら下調べに(^.^)

やはり、春先は草花の在庫も豊富で
観察してるだけ楽しい!

セダムのカラフルなコントラストが良い!(^^)!

 

DSC_0414

 

DSC_0416

 

DSC_0415

 

カテゴリー: 仕事, 造園工事 | タグ: | コメントは受け付けていません。

ちょっとした工夫。。。(手箒)

造園屋なら誰もが使ってる手箒(てぼうき)。

その名の通り、片手で使う柄の短いほうき。

竹の穂でできた庭の掃除道具です。

主に、竹材店や庭園資材店やホームセンターで購入できます。

下の画像は、庭園資材店で購入したもの。

ですが正直、市販品(中国産)はどうも使いにくい!( ̄Д ̄;;

DSC_0404

そこで今回は自分好みにカスタマイズします!(^^)!

上の画像(市販品)はサイズが大きくて穂の量が多すぎます。

でも、穂自体は良質です~

DSC_0405

一度、結束している銅線を切って分解します(^・^)

良いものと悪いものを分別した後
穂の長さを決めてカットします。

自分好みに!(^^)!

DSC_0406

後は、新しい銅線で結束すれば完成!!

ちょっと工夫でかなり使いやすくなり、掃除が楽しくなりますよ!(^^)!

カテゴリー: 造園道具 | タグ: | コメントは受け付けていません。

お寺の庭木の手入れ

栗東市の寺院「常勝寺」

昨年からご縁があって庭木の手入れをさせて頂いてます。

限られた予算でどれだけ手を加えるか…
いかに、手際良く作業して美しく見せられるかはここにいる
我々職人の腕次第(^^;;

どんな職業も同じ
ただ与えられた仕事をこなすだけじゃ誰からも
認めてもらえないです。

なにか付加価値をつけないと。。。

日々努力!!

DSC_0242  DSC_0245

本堂の斜め前に植わっている約10mの黒松。

古くなった支柱も取り替える予定。

 

DSC_0243

お寺の庭の片隅に何気に鎮座する宝塔。
鎌倉時代のものだと思われます。

やはり、そのオーラと趣はハンパないっす!

さすが滋賀ですね!時代物の石造品の宝庫!(^^)!

カテゴリー: 剪定 | タグ: | コメントは受け付けていません。